こんにちは、ぷるです。
今日は料理と呼べるか疑問なくらい簡単な釜玉うどんを作ってみました。
使用する調理器具は鍋とざるくらいですよ!
では早速行ってみます。
材料
・個包装うどん 1袋
・温玉 1個
・天かす 好きなだけ
<調味料>
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
・マヨネーズ 好きなだけ
作り方
① 鍋にお湯を沸かし、うどんを温かくなる程度に茹でます。
② うどんの水気を切り、お皿に盛ります。
③ 温玉を真ん中に乗せ、その周りに天かすを散らします。
④ マヨネーズを好きなだけかけて、めんつゆを薄めずにかけます。
⑤ 完成
↑ 手作りの温玉ですが、少々硬くなってしまいました。
補足
・材料は全て、できあがっているものがスーパーで手に入ります。
・温玉は自作してもよし、天かすの代わりに天ぷらでもOK。いろいろアレンジ可能です。
・めんつゆは薄めなくてもしょっぱくないです。お好みの量をかけてください。
・釜玉うどんなので普通は温かいですが、冷やしてもイケると思います。
コメントを残す