こんにちは、ぷるです。
そばを食べるときって、めんつゆにつけてざるそばにすることが多いです。
そばに限らず、夏はそうめんやうどんを食べることも多いんですが、
食べ過ぎて飽きる
これ、夏のお昼ごはんあるあるですよね。
以前和食レストランで、「チーズカレーそば」というものを食べたことがあります。
これがなかなかおいしくて、ざるそばに飽きた舌にガツンとキました。
家でも作れたらいいなーと思い、なるべくシンプルでおいしく作ってみました!
材料
- そば 1人分
- ネギ 2~3本
- とろけるチーズ 1枚
- レトルトカレー 1袋
調味料
- めんつゆ(3倍濃縮) 30cc
- 水 300cc
- 顆粒だし 大さじ1
作り方
① レトルトカレーを袋ごとお湯に入れて温めておきます。
② ねぎを5~6cm程度にざっくり切ります。
↑ 手でちぎれば包丁なしで完成まで行けます
③ 水を沸かし、ネギを茹でます。
↑ 少ししんなりしてきたらOK
④ めんつゆ、顆粒だし、レトルトカレーを入れて煮立たせます。
↑ 軽く沸騰するまでかき混ぜます
⑤ そばを茹でます。
↑ 乾麺でも冷凍麺でもなんでもいいです
⑥ 麺とカレーつゆを器に盛り、とろけるチーズを乗せたら完成。
↑ ねぎとろ丼とセットでどうぞ
ねぎとろ丼のレシピはコチラ

ポイント
- 具がさみしいと思ったら、具だくさんのカレーをチョイスしてください。
- チーズは2枚とか3枚乗せると、かなり濃厚なチーズそばになります。
- 作って余ったカレーでもOK!
- 乾麺の茹で時間は、表記から30秒~1分くらい短くした方がいいです。
感想
今回のそばは乾麺を茹でて作りましたが、茹でてある麺を使えば超絶簡単です。
温かいそばなので、夏よりも冬に食べたくなるような気もしますね。
チーズマシマシにしたり、他の具を入れたりと、アレンジはお好みで簡単にできますよ。
食べきれず、夏を越してしまったそば(乾麺)なんて、割とどこの家庭にもありますよね。
そういう時に是非作ってもらえたらなぁなんて思います!
それではまた~。
コメントを残す